サービス案内

訪問看護とは

訪問看護は利用者様のご希望や退院に伴って、かかりつけの医師や往診医などからの指示を受けて利用できる制度です。

私たちは医師の指示書に基づきご自宅へ伺い、看護・リハビリサービスを提供いたします。 主治医へ病状や療養状況などを毎月報告し、その変化への対応も緊密な連携を図ります。

看護内容

看護内容

訪問看護では「健康状態の観察」「医療的処置」「日常生活の看護実践」「ターミナルケア」「療養相談」「栄養状態や嚥下の相談」「認知症の介護や悪化予防」などに対応しています。

その他、点滴や服薬管理、褥瘡処置、浣腸などの医療的処置。ターミナルケア、療養相談、生活支援・援助などを行います。中でもストマー(人工肛門)の処置やアドバイス、皮膚トラブル、フットケアは、認定看護師(皮膚・排泄ケア認定看護師)による高度な対応が可能です。

リハビリ内容

リハビリ内容

訪問リハビリでは、「在宅リハビリテーション」「生活環境の調整と指導」などを行っています。ストレッチや筋力向上運動をはじめ、歩行・日常生活動作・家事動作などを医師の指示のもと、リハビリをさせていただきます。最終的には、ご利用者様が活動参加(外に出られるようになったり、運動できるようになったりすること)が可能な状態になることを目指します。

当社では、FIMという日常生活動作の評価尺度を用いることで成果を数値化。見える化をすることで効果を実感でき、ケアマネージャーの方との情報共有にも役立っています。

サービス提供までの流れ

  1. 訪問看護(リハビリ)のご希望

    訪問看護(リハビリ)のご希望

    ご利用者様の希望や主治医の勧めなどにより、訪問看護を開始されたい場合、まずは担当のケアマネージャー様にご相談ください。

  2. 連絡・調整

    連絡・調整

    当ステーション担当者がケアマネージャー様にご依頼内容の確認を行い、担当者事前訪問日などを調整します。

  3. 担当者事前訪問

    担当者事前訪問

    ​当ステーション担当者がご自宅に訪問し、サービス提供内容などの重要事項説明・契約書・主治医の指示書などをご説明します。

  4. 指示書依頼

    指示書依頼

    主治医への指示書の依頼をしていただきます。原則、ご利用者様またはご家族様から医療機関へご持参いただきますが、困難な場合は別途対応いたします。

  5. 訪問看護(リハビリ)開始

    訪問看護(リハビリ)開始

    ​主治医より指示書が当ステーションに到着次第、ご利用者様にご連絡し、サービス開始日を決定。ケアマネージャー様にご連絡の上、訪問を開始します。