まずは朝礼からスタート。ここで全員が共有すべき伝達事項等の確認が行われます。
その日の訪問予定のご利用者様についてのカルテを確認します。カルテは電子化されており、全員にiPadが支給されるので、いつでもどこでも確認することができます。
午前中に2件程度の訪問をしています。お昼に一旦、事業に戻りお昼休憩に入りますが、スケジュールによっては外で休憩に入ることもあります。
駅前に飲食店もたくさんありますが、事業所内でお弁当というのが多いようです。近くにコンビニや大型スーパーがあるので、お昼には困りません。
午後の部の訪問スタート。午後は3件程度のお宅を訪問しています。1件当たりの訪問時間は約1時間。午前と合わせて1日5件程度の訪問看護をしています。
その日の訪問看護をすべて終え、事業所へ戻ります。申し送りがある場合はここで確認。最後にその日訪れたご利用者様のカルテを制作します。
カルテができたら本日の業務終了。お疲れ様でした!